7日間の集中講座へのご参加、どうもありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。高い出席率を維持してくださり感激です。
今後も地道な勉強を続けて、目標を達成してください。
以下、いくつか御連絡です。
1. 過去の受講生のブログ
http://d.hatena.ne.jp/kagayakuringo/20090815/1250359347
http://d.hatena.ne.jp/kagayakuringo/20090817/1250516726
2年前の夏季講座を受講され、現在はボストンに音楽留学(ピアノ)
をされている方のブログです。是非内容を参考にされてください。
特に、TOEFL Official Guideを活用した音声練習の進め方の部分は
とても参考になると思います。
2. 歌
授業最終日に扱った歌(Carol Kingの"Natural Woman")の情報です。
Sony Japan (1998-12-31)
売り上げランキング: 2752
When my soul was in the lost and found,
(私の魂が彷徨っていたときに)
You came along to claim it.
(あなたが現れて私をつかまえてくれた)
(拙い風太郎訳です。すみません。)
Carol Kingの歌詞で私が一番好きな部分です。
動詞の"claim"には「〜が自分のものであると宣言する」
「〜の所有権を主張する」という大切な意味があります。
この歌の中では、男性と出逢ったことで救われた女心を
"claim"という言葉を使ってポジティブに表現しています。
英和辞典的な知識だけに頼ると、claimのポジティブな意味
に気付かない可能性があると思います。
3. Randy Pausch氏のスピーチ
以下、授業で扱ったPausch氏のスピーチの映像とスクリプトです。
Last August I was told that all likely I had three to six months left to live. I’m on month nine now, and I’m not gonna get down and do any push-ups. But there will be a short pick-up basketball game later. Somebody said to me, in light of those numbers, “Wow, so you’re really beating the Grim Reaper”. And what I said without even thinking about is, “We don’t beat the Reaper by living longer. We beat the Reaper by living well and living fully, for the Reaper will come for all of us. The question is what do we do between the time we’re born and the time he shows up. Because when he shows up, it’s too late to do all the things that you’re always gonna kind of get around to.”
So I think the only advice I can give you on how to live your life well is, first off, remember, it’s a cliché but I love clichés, “It is not the things we do in life that we regret on our deathbed. It is the things we do not. Because I assure you I’ve done a lot of really stupid things, and none of them bother me. All the mistakes and all the dopey things and all the times I was embarrassed. They don’t matter. What matters is that I can kind of look back and say, “Pretty much any time I got a chance to do something cool, I tried to grab for it.” And that’s where my solace comes from.
The second thing that I would add to that, and I didn’t coordinate on the subject of this word but I think is the right word that comes up, is passion. And you will need to find your passion. Many of you have already done it; many of you will later; many of you may take till you’re 30s or 40s. But don’t give up on finding it. Right? Because, then, all you’re doing is waiting for the Reaper.
Find your passion and follow it, and if there is anything I have learned in my life, you will not find that passion in things. And you will not find that passion in money. Because the more things and the more money you have, the more you will just look around and use that as the metric, and there will always be someone with more. So your passion must come from the things that fuel you from the inside.
And honors and awards are nice things but only to the extent that they regard the real respect from your peers. And to be thought well of by other people that you think even more highly of is a tremendous honor that I’ve been granted.
Find your passion and in my experience, no matter what you do at work or what you do in official settings, that passion will be grounded in people, and it will be pound grounded in the relationships you have with people and what they think of you when your time comes. If you can gain the respect of those around you and the passion and true love…
And I’ve said this before, but I waited till 39 to get married because I had to wait that long to find someone where her happiness was more important than mine. And, if nothing else, I hope all of you can find that kind of passion and that kind of love in your life. Thank you.
4. 推薦教材
以下、授業の中で話題になった推薦教材です。
(A) リエゾン、リダクションの練習
著者のハイディー矢野さんは、私の英語道の師匠の一人です。
中学時代に、ラジオ文化放送の「百万人の英語」(懐かしい)
で「American English 道場」という番組を欠かさず聞いて
いました。火曜日がハイディーさんで、水曜日が國弘正雄
先生、木曜日が遠山顕先生、土曜日(たしか)が小林克也
氏による「歌で英語学習」等々、今考えると本当に充実
したラインアップですね。(懐かしい)
ハイディーさんのメソッドは、私の授業と同様に、あるいは
それ以上に「過激」です。よく言えば「分かりやすい」のですが、
悪く言えば「下世話で、くだらない」という評価につながる。
専門家からは「あんなくだらない、いいかげんな本を・・」と
よく怒られます。(苦笑)
なにしろ
「さんまだ! ブリだ!」メソッド
⇒ Some of the people は
「サンマだ people」と言えばよい。(苦笑)
というノリですから。
今年TOEFLで100点を突破されたAffinityの生徒さんの一人が、
この本がきっかけとなって英語が聞き取りやすくなった、と
証言されています。私のダンスの師匠の佐藤慶一先生も、
この本にとりつかれた(笑)おかげで、英語のゴルフ中継が
劇的に聞き取れる様になった、とおっしゃられています。
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 58670
(B)文法
文法書は好き好きです。以下は、理詰めに、考えながら
文法を勉強していきたい方にお奨めしたい本です。
岩波書店 (1988/04)
売り上げランキング: 1,297
大人は暗記ではなく、理解する方が英語上達にはいい
一人でも多くの学習者に読んでもらいたい本
語学春秋社
売り上げランキング: 54389
講座は終わってしまいましたが、これからが本番です。
提示させていただいた勉強法を地道に続けて、目標を達成してください!
またお会いできる日を楽しみにしています。
Good luck to your study !