以下、GMAT 770点を達成された方による体験談です。
勉強期間:4月-7月(1日平均3時間程度)
試験結果:1回目/640(Q49, V28)、2回目/770(Q51,V44)
ポイントは、最初に独学でも予備校でも良いので、問われている内容を理解すること、そしてその後は、本番に近い良質な問題演習を繰り返すこと、に尽きるかと思います。
私の場合は、Verbalについては内容理解の為にAffinityに4-5月の2か月間通い、SC/CR/RCの授業を受けました。
最初少しだけ独学で行くか迷いましたが、独学をして結果が出ない、もしくは時間がかかるリスクを考えて、やはりプロである先生方に、どういう内容の理解が必要かを最初にしっかり教わった方が良いと思い、予備校に通うことにしました。
Affinityを選んだのは、1年先に受験をしていた同期から、AffinityはVerbalの3科目全てでしっかりと授業を行ってくれ、その内容も理詰めで分かりやすい、とのアドバイスをもらっていたからです。
実際、SC/RCは内宮先生に、CRは飯島(野口)先生に講義を頂きましたが、非常にロジカルで分かりやすく、本番までに身に着けるべき内容がとてもクリアで、その後問題演習する際の指針となりました。
授業が終わった6-7月の間は、学んだ内容を定着させるべく、問題ごとの正誤とかかった時間を記録しながら、問題演習を繰り返しました。
Mathについては、最初にマスアカを解いてみて、独学で行けると思いましたので、Verbalの勉強の合間に問題演習をし、間違えた問題の解き方を復習しました。勉強時間の比率は、V:Q=10:1くらいと思います。
1回目のGMAT結果は、640(Q49,V28)でした。
RC等はかなり出来た感触があったので、Enhanced Score Reportをとってみると、案の定SCのpercentileが20%程度という惨憺たる状態だった為、そこから1か月ほぼSCのみ取り組みました。一度解いた問題の2周目を行いましたが、その結果、分かっていると思っていたところが、実は分かっていなかったということが分かり、SCを出来るだけ復習。
Mathについては、解けたと思っている問題のケアレスミスが1回目の際の問題だと感じましたので、prepの問題を一通り解いて、間違えた問題のつぶし込みをしました。その結果2回目では、無事770(Q51,V44)をとることができました。
正直なところ、1回目が自分の中ではそれなりに準備をしたつもりで、点数出るかなと期待していた中での結果だったので、2回目の受験では、目標点を出せる自信があまりなく、久々にテストで緊張しました。
それに加えて、慎重に解こうとしてしまった結果、Mathは最後1-2問、Verbalも2-3問ランダムクリックになりましたが、何とか集中力をつないで最後までたどり着いた結果、目標点を上回る結果を出すことが出来ました。
月並みですが、自分が正しいと思ったやり方を、最後まであきらめずにやりきることが重要(テスト勉強でも、テスト中でも)だと思います。以上ですが、GMATは運の要素も相応にあるものの、勉強をすればしただけ力が付くのも間違いないので、自分を信じて頑張ってください!
- -