武満徹の「うた」

 

死んだ歴史の残したものは

輝く今日とまた来る明日

 

谷川俊太郎「死んだ男の残したものは」より引用

 

私の手元には、大学の合唱団(法政大学アカデミー合唱団)のH先輩から貰った武満徹の「うた」の楽譜があります。私の記憶では「貰った」ものなのですが、記憶が定かではないので、ひょっとしたら借りたまま返さずに今に至ってしまったのではないか?(汗)と今になって心配になっています。

 

f:id:futaro1968:20210423223517j:plain

 

私にとって大学の合唱団活動は不完全燃焼の苦い思い出です。色々な意味で上手くいかず、オーストラリアへの交換留学の権利を得たこともあり二年時冬に途中退団しました。同期の仲間とは雪解けが出来ず、このまま苦い思い出として引きずっていくのだろうと諦めていたのですが、一昨年未練がましくひっそりと現役のコンサートを聞きに行った際に私のことを覚えていた仲間に声をかけていただき、お誘いを受けてOB合唱団の活動に参加させていただくことになりました。H先輩と同期の方との交流も復活したので、H先輩にコンタクトして「楽譜を貰ったのであれば改めてお礼を」「借りたまま返却せずにずるずると今になってしまったのであれば丁重なお詫びを」したいと考えています。

ボイストレーニングの先生から発表会で歌わないか(!)と誘われ、悩んだ挙句「死んだ男の残したものは」を歌わせていただくことにしました。私は大学の先輩たちが私の入学直前に歌っていた林光編曲バージョンの「死んだ男の残したものは」のピアノが大好きなので、本来は混声合唱用の譜面なのですが、無理やりソロで歌わせていただくことにしました。私は残念ながら合唱で武満徹を歌ったことがないので知らなかったのですが、林光編曲の楽譜は入手が困難なようなのです。そこで先輩から貰った(借りた?)楽譜のことを思い出し、今回使わせていただくことになったのです。

 


www.youtube.com

身内だけが参加する発表会なので「譜面の好きな部分だけを、好きなパートを歌ってよい」という特例を認めていただきました。一番と二番は主旋律を、三番はベースとテノールを行ったり来たりして(笑)、そして四番と五番はスキップして最後に六番を歌う予定です。紅白の歌手が持ち歌を無理やり短くされるようなものでしょうか。(笑)そして、死ぬ前に一度だけでよいので混声合唱で武満徹の「うた」、特に「死んだ男の残したものを」の林光バージョンを歌ってみたいです。

ボイストレーナーの先生に伺ったのですが、林光バージョンのピアノにはジャズ音楽の要素が入っているのだそうです。だからジャズ好きの私が好きになったのかもしれないと気づかされました。

人間は一人では何もできないわけですが、合唱やオーケストラ等の活動に参加するとその当たり前の真実にあらためて気づかされます。