トランスパーソナル心理学的経営

MBA

会社を経営するようになって気づいたことの一つに「クラインアントの役に立つことを真剣に目指している会社はそれほど多くない」ということが挙げられます。もちろん、何を基準に「お客さんの役に立っているのか」を判断するのは難しいですし、「多くない」…

インテグラル理論とティール組織

MBA

昨夜、台風による雨の中、インテグラル理論とティール組織についてのセミナーに参加してきました。私はこれらの理論についての本を全く読んだことが無いのに、たまたま予定が無かったので気まぐれで参加してきました。予測以上に意味不明の横文字が飛び交い…

GMAT EA 3時間セミナー

ビジネススクール(MBA)出願情報です。 GMAT EA(Executive Assessment)の3時間セミナーを9/22(日)に緊急実施することになりました。 https://affinity-english.com/gmat/gmat-ea-3hseminar.html GMAT EA (Executive Assessment)はEMBA(エグゼクティブ向…

アリストテツヤ

「ソーカワクラテス」というお名前でYouTuberとして活躍されている寒川(そうかわ)さんから「アリストテツヤ(私の名前は飯島哲也)という名前で一緒に動画を撮影しませんか?」という楽しいご依頼をいただき、大阪にて一気に6回分撮影をしてきました。 www…

MBA出願へ向けてのテスト選択 その2

MBA

前回のエントリーの続きです。 昨年度の出願においてはINSEADとICS(一橋)がGRE不可だったのですが、どうやら両校共に今シーズンはGREスコアも認めるようです。まだ公式ページでは発表されていないようですが、ほぼ間違いないようです。(情報の裏はきちん…

MBA出願へ向けてのテスト選択

MBA

MBA支援の仕事が忙しくなってきました。英語のテスト(TOEFL, IELTS, PTE, TOEIC)のスコアメイクが仮に終わっていなくても、そろそろ学力テスト(GMAT, GRE)の対策も始めるべき時期がきています。 英語のテストですが、今シーズンからMichigan (Ross)がIE…

過去をいったんゼロにする

GMATの指導をしていると、「問題を覚えてしまったら復習する意味がないですよね?」という質問をしばしば受けます。この問いに対する私の回答は「問題の分野によっても異なりますが、仮に問題の内容と答えを覚えてしまっても、基本的には復習する意味は大い…